細かな草が生えていました。細くて密集して生える草。
土をかぶり寝ていた苗を起こしました。
田植えして一ヶ月以内は田んぼに入れます。
その間に雑草対策です
![]() |
| 直播きの畠苗代 順調に育っています |
![]() |
| ササニシキ |
![]() |
| キヌヒカリ |
![]() |
| 水位の差を埋めるために波板で区切り、効果がでていました 水面にゴミが溜まっているので取除かなければ |
![]() |
| 畦にあった青いカビ? |
![]() |
| カブ 順調です |
![]() |
| ブロッコリー 特売だったこの子たちも元気! |
![]() |
| トマト 葉の色が艶やかになっていました |
![]() |
| 菊芋 やっぱり元気。 今年は山のようにとれそう |
![]() |
| イエローミニトマト 在来種です。 ポコポコと枝が刺してあって芸が細かいなあー(妻作) |
![]() |
| ハコベ 蘩蔞は、昔から出産前後のお母さんが食べると良いとされていたそうです。 鉄分が豊富。 「雑草」とひとくくりにして見なくなった足許に、 人間が必要なものはすでに用意されているんだなーと体感します |
![]() |
| おまけ 庭の苺 2年目です 今年は虫に食べごろ勝負を負けないぞー |











