2022年6月30日木曜日

田植え ちびっ子田んぼ

 久しぶりに5時前から田植え

涼しく気持ちが良かった

苗代にも当然水がないので、スコップを使って苗を掘り起こす

いつもより時間がかかる


ちびっ子田んぼの田植え

もう少し


苗代の苗は分蘖していない

やはり然るべき時期に植え替えないと、育ちきれない、のびのびと育つことができないのだなとよくわかる


2022年6月29日水曜日

梅雨明け

観測史上最速の梅雨明け

去年と同時期に比べて水がない

水がない時期が早まっただけか、これが続くのか

続くと心配


日が出ると猛暑なので、様子を見ていたが

ちびっ子田んぼの田植えの続きをした

思いのほか涼しく気持ちよく作業できた


長浜市内や車移動中はあまりに暑く、作業は無理かと思っていたが

なんのことはない

まだまだ作業できる、したいと思いながら別の用事へ

 








2022年6月27日月曜日

田植え ちびっ子田んぼ

 河川敷の草刈り

水路周りの草刈り


ちびっ子田んぼの田植え


滋賀旭田とちびっ子田んぼの草取り


今年もドロオイムシが発生している


雨が降らず川に水がない


早朝は草刈り

午後は賑やかな田んぼだった

田んぼの勉強をしにきているSさんに小一時間レクチャー

子供たちが走り回っていた

2022年6月25日土曜日

草刈り

 7月第一日曜日は地域一斉清掃

溝掃除や草刈りが行われる

それに合わせて、前もって草刈りをした

頼むから除草剤は撒かないでほしい。これまで通り



畔草も刈り始めたのだけど、トンボの羽化がシーズン真っ盛りの様子

かれこれ10日以上、よく見るなあ

邪魔するのも悪いし、間違って殺してはかわいそうだから畔草仮は止め


明日は今年最後のちびっ子田んぼの田植え

田んぼの草刈りは大丈夫だけど、河川敷の草刈りをする


水は少ない

空梅雨だ

植えた苗は順調











2022年6月21日火曜日

チェーン除草は気をつけようね

 昨日、水が少ないにもかかわらずチェーン除草をかけた

まあ大丈夫だろうと思って。

倒れた稲も明日になったら起き上がっているだろう、と思っていた

午後に行ってみたら、まだものの見事に平伏していた

気をつけよう

とんだ手間だ



2022年6月20日月曜日

草取り

 田植えが終わり草取りの時期になった


朝紫はあとわずかだけど苗代で育てている

次回、田んぼに移してもいい


水は入れないでいたのだけど完全には乾かない田んぼ

何処かからか水が入ってきているようだ


稲も日に日に大きくなる

今日も、午前中は野良仕事

午後は別仕事








2022年6月13日月曜日

田植え 朝紫 ハッピーヒル救出

 朝紫の田植え続き

9割終わり

苗、足りそうにない

本当に小さなものが苗代に残っている。植えてしまった方がいいかもしれないのだけど、それも心もとないくらい小さい


ハッピーヒルがまたアオミドロにやられていた

水がいい具合にひいていたので救出

弱っている苗の横には補植


全体的に植えた苗は大きく育ち始めた

嬉しい


今夜、蛍を見にいくのでその時に水を入れる

せっかくタイコウチやオタマジャクシがいるのに、このままでは死んでしまう

アオミドロ対策で水を抜いているけれど、生き物にとっても大変だ









2022年6月10日金曜日

ハッピーヒルの救出

 アオミドロについて知るべきだな

倒されてしまっているものを起こした

レーキでアオミドロを捨てた


田んぼに水を入れた

夕方に止める



2022年6月9日木曜日

苗代 考察4

 播種の量が多かったかもしれない

2畳で3合

1畳1.5合

つい、保険に、と多めに蒔いてしまった気がする。1.8くらい


量は十分に足りているので、蒔きすぎないようにする

田畑の土は覆土に用いない

面は平らにする

水を入れたら水面下になるくらいの高さの畝にする


藁と燻炭を敷き、

播種し、

燻炭で覆土とする

田植え 朝紫 と補植

水がいい感じにひいていたので朝紫の田植えをした
だいぶ小さいのだが、苗代にいるよりも育ちやすいように思う
あと15%ほどの空きスペースがある
うまるか微妙
苗代にある苗はあまりに小さいものばかり。それでも植えるか悩みどころ


昨夜、鹿に入られたようで沢山踏み潰されていた
いらぬ手間を取らされた
先日7頭ほどの群れでいたからそいつらだろう
捕まえて食べようか


亀の尾 踏み潰された稲の補植
滋賀旭 

ハッピーヒル  相変わらずアオミドロが多い
それの対策に追われた

ライスベリー 小さいが水量が減ったので田植えをした




2022年6月8日水曜日

田植え 補植 亀の尾完了 満月餅完了

 亀の尾の田植えが終わった

一部、植え忘れていた。のか、育ちまちだったのか。

とにかく植え終わった


満月餅、水が多くて植えにくかった

田植え前にはしっかり水を抜くこと。

なんだかスッキリしない満月餅の田植えが終わった

明日、抜けがないか確認


ハッピーヒル

アオミドロが多い。とってもとっても苗に覆いかぶさる

水も多い。もう少し抜けたら補植仕上げ

一通り田植えは終わっている


朝紫

苗の育ちまち

8割くらい終わっている。が、苗が足りるか微妙

苗代で段々と育ってはきているが、ゆっくり。毎年こんなに遅かったかな


滋賀旭

順調


ライスベリー

育ちまち。水も多い











2022年6月7日火曜日

雨上がり 田植え 

 水が多すぎたので午前中で終了

午後からは別の仕事

この流れもまた良い


ハッピーヒル、亀の尾の補植を無理やりした


相変わらず、全体的に苗の育ち待ち


植えたライスベリーは良い感じに育っている

2022年6月5日日曜日

田植え 満月餅3

 午前中のみ田植え

水がついになくなり、苗代から苗をとるのも一苦労

それに加えて苗ももう少し大きくなっても大丈夫という状態なので早々に切り上げ

ありがたいことに今夜から雨予報



亀の尾
外周に一列植え足す

滋賀旭

ハッピーヒル
アオミドロ被害が大きい
やられてしまった箇所に補植する





これを作ったおかげで少しでも水が確保できる


2022年6月4日土曜日

田植え 満月餅

 田んぼを習いにきたSさんと満月餅の田植え

残り半分くらい

夕方くらいから続きの田植えできるかな


2022年6月3日金曜日

苗代 考察3

 高畝に気を付ける

水を張ったときに、苗下部が浸らないほどの高畝は、苗の成長を阻害する気がする

苗が水を吸えず、困っている気がする

ライスベリーなんて畝を一番高くしたからか、枯れているものもあった



田植え 亀の尾完了 満月餅

 亀の尾の田植えを終わらせた

少し頼りない稲も植えた。植えられないほどではないので


満月餅の田植えを始めた

稲の育ちはぼちぼちか。もう少し待ってもよさそう


朝紫は育ちまち


どうも、苗は水不足なんじゃないかと思う

水をかけ、苗代に水が溜まるようにした。オーバーフロー覚悟


アオミドロが多い

松の枝は全く効果がない