田畑13年目。機械と薬を使わず、育つ力の邪魔をしないように、虫や草花の邪魔にならないように、祈るような手仕事をしています
朝紫の田植え続き
9割終わり
苗、足りそうにない
本当に小さなものが苗代に残っている。植えてしまった方がいいかもしれないのだけど、それも心もとないくらい小さい
ハッピーヒルがまたアオミドロにやられていた
水がいい具合にひいていたので救出
弱っている苗の横には補植
全体的に植えた苗は大きく育ち始めた
嬉しい
今夜、蛍を見にいくのでその時に水を入れる
せっかくタイコウチやオタマジャクシがいるのに、このままでは死んでしまう
アオミドロ対策で水を抜いているけれど、生き物にとっても大変だ