田畑13年目。機械と薬を使わず、育つ力の邪魔をしないように、虫や草花の邪魔にならないように、祈るような手仕事をしています
結局、朝紫から田植えを始めた
苗代の中で育ちすぎていると思ったからなのだけど、実際植え始めてみると、意外にまだまだな成長具合だった
1/4ほど残して終了
去年もそうだったのだけど、朝紫はさらにもう少し後から田植えを始めて良さそうだ
明日は滋賀旭の田植えを始める
川の水も減ってきた
亀の尾田にストリームを作った。漏水が減り、貴重な水を確保できる量が増えた
そのおかげで滋賀旭を植える田んぼにもまあまあ水がある