2025年8月11日月曜日

雨が続く

 各地で線状降水帯が発生

滋賀県は出ていない


恵みの雨

他所では自然の脅威


明日か夕方に様子をみにいく

2025年8月7日木曜日

雨 出穂

夕立や断続的な雨が降るようになってきた

昨日は比較的にまとまった雨がふったので、田んぼにもいく気になった

8月に入って初めて


今年の田んぼは、酷い

草に負けた。

餅米は、小さな田んぼで、1品種1枚で育てる

1枚の大きな田んぼで2品種を間を空けて育てるのは、草の勢いを強める

そして、今年餅米を植えた田んぼは、餅品種では勝てないようだ


朝紫が出穂していた

毎年学びがある


明日の早朝から草刈り再開

・電柵

・畦

・潜み場なくし

























朝紫と緑糯を植えた田んぼ
草に負けた

餅米田んぼ
草に負けた

餅米田んぼ



右端が緑糯
緑糯は威勢のいい品種のはず

草に負けた
















2025年7月21日月曜日

草取り終了

稲は大きい

 水は少ない

カラカラではない


草取りをしようとすると、顔に当たるほど成長したので、今年の草取りは終了

一部小ぶりの稲があるところは手入れ